最近開催されたポケモンGOのEXレイド招待状の配布ジムまとめ一覧をご紹介します。
EXレイドパス(招待状)一覧表
過去に全国で開催されたEXレイドバトルの招待状が配布された場所を一覧にまとめました!
開催時間と開催されるジムは?
EXレイドが開催される時間は、ここ最近は場所によって異なります(各45分間)
時間(各45分間) | |
10:00~10:45 | 10:30~11:15 |
11:00~11:45 | 11:30~12:15 |
12:00~12:45 | 12:30~13:15 |
13:00~13:45 | 13:30~14:15 |
14:00~14:45 | 14:30~15:15 |
15:00~15:45 | 15:30~16:15 |
16:00~16:45 | 16:30~17:15 |
17:00~17:45 | 17:30~18:15 |
18:00~18:45 |
招待状の対象となるジムは、公園やポケモンGOスポンサージムなどです。現時点では稀に神社なども含まれます。
ポケモンGOスポンサーまとめ | |
イオン | マクドナルド |
ソフトバンク | 伊藤園 |
TOHOシネマズ | ジョイフル |
タリーズコーヒー |
EXレイドバトルへの参加条件は?
【公式】
公式で発表されているEXレイド招待状配布の条件は、以下の条件を満たしたトレーナーに送られる可能性が高くなります。
・該当するジムのジムバッジのランクが高い
・該当するジムにおけるレイドバトルにより多く勝利している

↑EXレイドバトルが正式スタート!開催場所と招待状配布の条件は?
【海外情報】
海外情報によると、解析結果でバッジの色は銀と銅が、場所は公園が圧倒的に多いとの結果が。海外サイトのおすすめ行動は、狙ったジムで毎日レイドバトルを行うのではなく、1週間で銀バッジを狙う程度に、ジムの中で最も人が集まるであろう時間帯にレイドを行うのがおすすめのようです。
EXレイドは金ジムより銅ジムの方が招待される確率が有意に高いそうです(2908回分の検証データの分析結果より)。頑張って金ジムする必要はなかったんですね😇
●元記事(英語)https://t.co/9lcjWo1mZs
●EXレイドについて(公式)https://t.co/XVfAOZuF26 pic.twitter.com/f7yfokBN9w— しぶ @ポケモンGO (@shibuya319) 2018年1月31日
またS2セルの法則により、EXレイドバトルは一定の大きさのセル内で、1つのジムでしか発生しないことが判明。EXレイドバトルの発生場所は、特定のエリア毎に分かれて抽選されているようです。このセル法則はマジカルGOでも対応されています。
さらにEXレイドバトルの法則として、EXレイドパスが配られたジムは、EXレイド終了まで通常のレイドバトルは行われません。つまり次次回の招待状当選が狙える場所は、次回開催の招待状配布が行われてもレイドバトルが行われているジムということになります。

【まとめ】
簡潔にまとめると、スポンサージムや公園のジム、前回招待状が配布されたジムではなく前々回以降に招待状が配布されたジム、一つのセル内で複数のEXレイドバトルは開催されないため一つに絞る、ジムバッジの色は銀または銅程度にする、さらに過去にEXレイドバトルが頻繁に行われているジムでレイドバトルを行うと良いです!
ぜひ下記の過去に開催されたEXレイドバトル開催場所一覧を参考に、次回のEXレイドバトルの開催ジムを狙ってみてください!
EXレイドバトル対象ジム一覧
現在確認できている過去に開催されたEXレイドジムを一覧にしました!複数回開催されている場所は、中でも狙い目のジムです。
[table id=2 column_widths=”40%|15%|15%” hide_columns=”10″ /]
表の見方
gym=EXレイドバトル開催ジム名、area=県名、city=市区町村(中心都市・区→五十音順に並んでいます)、ex(数字)=EXレイドバトル開催回、(時間)’ex(数字)=EXレイドバトル開始時間’開催回
開催時間の記載がない場合はこちらでは把握できなかったものです。ご存知の方は情報よろしくお願いします!
市区町村の下に()がある場合は、招待状に書かれていた市区町村と実際の市区町村が違う可能性があります。そのため()に実際の市区町村と思われるものを記載しています。
それぞれの開催された回の日時の詳細はこちらをご覧ください。

↑最新も記載!過去に開催されたEXレイドバトルの招待状の開催日などの詳細はこちら!
【検索】
検索ボックスに検索したいワードを入力すると、開催場所やスポンサージム、地域、開催時間、開催回の検索が可能です。
(例)宮城県のEXレイドバトル開催場所を知りたい場合は検索ボックスに「宮城県」と入力、第18回のEXレイド開催場所だけを知りたい場合は検索ボックスに「’18」と入力
また順番の並び替えも行えるので、自分流の見やすい表にすることも可能です!
【その他の注意点】
細かい表なので、画面が見づらい人は「Control」もしくは「Command」と「+」もしくは「−」や、タブレットやスマホの人は横に向けたり拡大したりして、画面倍率を調整してご覧ください。
この後も随時、開催回や開催場所を追加していきます!これらの他にも開催場所がある際は、Twitter(@pokego_o)またはLINEグループまで情報よろしくお願いします!情報提供の際は、EXレイド招待状の画像やマジカルGO等のスクリーンショットなど開催された詳細が分かるものを添付いただけると嬉しいです。よろしくお願いします!
コメント